-
【(物/人)はどこですか…ここ/そこ/あそこです】(みんなの日本語 第3課)
¥500
【(物/人)はどこですか…ここ/そこ/あそこです】(みんなの日本語 第3課) 03-場所を尋ねる&答える練習 例) A:鍵はどこですか/どちらですか。 B:事務所です。 A:辞書はどこですか/どちらですか。 B:教室です。 A:キムさんはどこですか/どちらですか。 B:食堂です。 A:エマさんはどこですか/どちらですか。 B:トイレです。 A:傘はどこですか/どちらですか。 B:ロビーです。
MORE -
【~てもいいですか①】(みんなの日本語 第15課)
¥500
【~てもいいですか①】(みんなの日本語 第15課) 01-「〜てもいいですか」 場面設定:喫茶店にいるお客さん達が店員にいろいろ質問している A)あそこに座ってもいいですか B)窓を開けてもいいですか C)雑誌を読んでもいいですか D)(テラス/外で)たばこを吸ってもいいですか E)入ってもいいですか
MORE -
【~てもいいですか②】(みんなの日本語 第15課)
¥500
【~てもいいですか②】(みんなの日本語 第15課) 02-「〜てもいいですか」 Ex.) ・エアコンをつけてもいいですか。 ・電気をつけてもいいですか。 ・窓を開けてもいいですか。 ・ソファーに座ってもいいですか。 ・本を読んでもいいですか。 ・紅茶を飲んでもいいですか。 ・りんごを食べてもいいですか。 ・手紙を読んでもいいですか。
MORE -
【~ている(店)】(みんなの日本語 第15課)
¥500
【~ている(店)】(みんなの日本語 第15課) 03-「〜ている」 ・カフェでコーヒーを売っています。 ・マク○○○ドでハンバーガーを売っています。 ・デパートでくつやかばんや服(など)を売っています。 ・コンビニでお弁当やサンドイッチ(など)を売っています。
MORE -
【~ている(習慣/個人)】(みんなの日本語 第15課)
¥500
【~ている(習慣/個人)】(みんなの日本語 第15課) 04-「〜ている」(習慣/個人) ・バシールさんはアメリカの会社で働いています。 ・アリアさんはイギリスのの大学で勉強しています。 ・あきこさんはフランス語を習っています。 ・ダミアンさんは日本の経済を研究しています。
MORE -
【~ている(状態・結果の継続)】(みんなの日本語 第15課)
¥500
【~ている(状態・結果の継続)】(みんなの日本語 第15課) 05-「〜ている」(状態・結果の継続) ・たなかさんはやまださんを知っています。 ・たなかさんは車を持っています。 ・たなかさんは東京に住んでいます。 ・たなかさんはケータイを2台持っています。 ・たなかさんは結婚しています。 ・たなかさんは自転車を持っていません。 ・たなかさんはメアリーさんの住所を知りません。
MORE -
【目的語&動詞】(みんなの日本語 第6課)
¥500
01-目的語と動詞を選んで自由に文を作る練習 Ex.) 野菜を食べます。 紅茶を飲みます。 新聞を読みます。 果物を買います。 テレビを見ます。 レポートを書きます。 *ほかにもいろいろな組み合わせで練習できます。
MORE -
【いつも&ときどき①】(みんなの日本語 第6課)
¥300
02-いつも/ときどき いつもうちで宿題をします。ときどき図書館でします。
MORE -
【いつも&ときどき②】(みんなの日本語 第6課)
¥300
03-いつも/ときどき いつもスーパーでパンを買います。ときどきデパートで買います。
MORE -
【いつも&ときどき③】(みんなの日本語 第6課)
¥300
04-いつも/ときどき いつもひとりで映画を見ます。ときどき友達と見ます。
MORE -
【~ましょう】(みんなの日本語 第6課)
¥300
05-~ましょう ピザを食べましょう。 ジュースを飲みましょう。
MORE -
【命令形/禁止形】①(みんなの日本語 第33課)
¥300
01- 命令形:金を出せ! 禁止形:動くな!
MORE -
【命令形/禁止形】②(みんなの日本語 第33課)
¥400
02- 命令形:逃げろ! 禁止形:押すな!/騒ぐな!
MORE -
【命令形/禁止形】③(みんなの日本語 第33課)
¥300
03- 命令形:勉強しろ! 禁止形:ゲームをするな!
MORE -
【命令形/禁止形】④(みんなの日本語 第33課)
¥500
04- 走れ!/こっちに来い!/あっちに行け!/座れ!/ボールを取れ!
MORE -
【命令形/禁止形】⑤(みんなの日本語 第33課)
¥400
05- 行け!/走れ!/がんばれ!/(キーパーに)止めろ!/(ディフェンスに)戻れ!
MORE -
【命令形/禁止形/もう~ない】(みんなの日本語 第33課)
¥300
06-「もう~ません」 もう走れません。 *命令形:がんばれ! *禁止形:あきらめるな!
MORE -
【もう覚えられない】(みんなの日本語 第33課)
¥300
07-「もう~ません」 もう覚えられません。
MORE -
【もう煙草を吸わない】(みんなの日本語 第33課)
¥300
08-「もう~ません」 もうタバコを吸いません。
MORE -
【もう独身じゃない】(みんなの日本語 第33課)
¥300
09-「もう~ません」 もう独身じゃありません。
MORE -
【~と言っていた】(みんなの日本語 第33課)
¥300
10-「~と言っていました」「何と言っていましたか」 ふじい:昨日かわいさんに会いましたよ。 しみず:そうですか。かわいさんは何と言っていましたか。 ふじい:彼氏がいないと言っていました。 (「~~と言っていました」の部分でいろんな代入練習ができます。)
MORE -
【~と伝えていただけませんか】(みんなの日本語 第33課)
¥300
11-「~と伝えていただけませんか」 しみず:私もかわいさんに会いたいと伝えていただけませんか。 (「~~と伝えていただけませんか」の部分でいろんな代入練習ができます。)
MORE -
【~とおりに/~あとで/~て・ないで】19枚セット(みんなの日本語 第34課)
¥2,300
【~とおりに/~あとで/~て・ないで】(みんなの日本語 第34課) 《本イラストセットの特徴》 ・動作の基準を示すことができるようになります。 ・2つの動作の前後関係を伝えることができるようになります。 ・ある行為をどういう状態で行うか説明できるようになります。 ・第34課までの既習語彙のみ使用しています。 ・第34課の課題文型を全ての導入・練習ができます。 《各イラストの例文》 01-「(名詞)のとおりに」 図のとおりに、作ります。 02-「(名詞)のとおりに」 説明書のとおりに、棚を組み立てます。 03-「(V辞書形)とおりに」 先生が言うとおりに、言います。 04-「(Vた形)とおりに」 先生に習ったとおりに、書きました。 05-「(名詞)のあとで ももこさん: 食事/晩ご飯のまえに、シャワーを浴びます。 ルビーさん: 食事/晩ご飯のあとで、シャワーを浴びます。 06-「(名詞)のあとで 仕事のあとで、映画を見ます。 07-「(名詞)のあとで 出張のあとで、レポートを書きます。 08-「(Vた形)あとで」 甘いものを食べたあとで、歯を磨きます。 09-「(Vた形)あとで」 おふろに入ったあとで、ビールを飲みます。 10-「~て/ないで(付帯状況) めがねをかけて、本を読みます。/めがねをかけないで、本を読みます。 11-「~て/ないで(付帯状況) 砂糖を入れて、コーヒーを飲みます。/砂糖を入れないで、コーヒーを飲みます。 12-「~て/ないで(付帯状況) 塩をつけて、たまごを食べます。/塩をつけないで、たまごを食べます。 13-「~て/ないで(付帯状況) 傘をさして、出かけます。/傘をささないで、出かけます。 14-「~て/ないで(付帯状況) 電気をつけて、寝ます。/電気をつけないで、寝ます。 15-「~ないで(選択)」 どこも行かないで、うちでゲームをします。 16-「~ないで(選択)」 店で買わないで、自分で作ります。 17-「~ないで(選択)」 (高いですから、)新幹線に乗らないで、バスで行きます。 18-「~ないで(選択)」 友達に会わないで、勉強します。 19-「~ないで(選択)」 (ダイエット中の人)ケーキを食べないで、果物を食べます。
MORE -
01-「(名詞)のとおりに」(みんなの日本語 第34課)
¥300
01-「(名詞)のとおりに」 図のとおりに、作ります。
MORE