-
01-「(名詞)のとおりに」(みんなの日本語 第34課)
¥300
01-「(名詞)のとおりに」 図のとおりに、作ります。
MORE -
02-「(名詞)のとおりに」(みんなの日本語 第34課)
¥300
02-「(名詞)のとおりに」 説明書のとおりに、棚を組み立てます。
MORE -
03-「(V辞書形)とおりに」(みんなの日本語 第34課)
¥300
03-「(V辞書形)とおりに」 先生が言うとおりに、言います。
MORE -
04-「(Vた形)とおりに」(みんなの日本語 第34課)
¥300
04-「(Vた形)とおりに」 先生に習ったとおりに、書きました。
MORE -
05-「(名詞)のあとで」(みんなの日本語 第34課)
¥300
05-「(名詞)のあとで」 ももこさん: 食事/晩ご飯のまえに、シャワーを浴びます。 ルビーさん: 食事/晩ご飯のあとで、シャワーを浴びます。
MORE -
06-「(名詞)のあとで」(みんなの日本語 第34課)
¥300
06-「(名詞)のあとで 仕事のあとで、映画を見ます。
MORE -
07-「(名詞)のあとで」(みんなの日本語 第34課)
¥300
07-「(名詞)のあとで」 出張のあとで、レポートを書きます。
MORE -
08-「(Vた形)あとで」(みんなの日本語 第34課)
¥300
08-「(Vた形)あとで」 甘いものを食べたあとで、歯を磨きます。
MORE -
09-「(Vた形)あとで」(みんなの日本語 第34課)
¥300
09-「(Vた形)あとで」 おふろに入ったあとで、ビールを飲みます。
MORE -
10-「~て/ないで(付帯状況)(みんなの日本語 第34課)
¥300
10-「~て/ないで(付帯状況) めがねをかけて、本を読みます。/めがねをかけないで、本を読みます。
MORE -
11-「~て/ないで(付帯状況)(みんなの日本語 第34課)
¥300
11-「~て/ないで(付帯状況) 砂糖を入れて、コーヒーを飲みます。/砂糖を入れないで、コーヒーを飲みます。
MORE -
12-「~て/ないで(付帯状況)(みんなの日本語 第34課)
¥300
12-「~て/ないで(付帯状況) 塩をつけて、たまごを食べます。/塩をつけないで、たまごを食べます。
MORE -
13-「~て/ないで(付帯状況)(みんなの日本語 第34課)
¥300
13-「~て/ないで(付帯状況) 傘をさして、出かけます。/傘をささないで、出かけます。
MORE -
14-「~て/ないで(付帯状況)(みんなの日本語 第34課)
¥300
14-「~て/ないで(付帯状況) 電気をつけて、寝ます。/電気をつけないで、寝ます。
MORE -
15-「~ないで(選択)」(みんなの日本語 第34課)
¥300
15-「~ないで(選択)」 どこも行かないで、うちでゲームをします。
MORE -
16-「~ないで(選択)」(みんなの日本語 第34課)
¥300
16-「~ないで(選択)」 店で買わないで、自分で作ります。
MORE -
17-「~ないで(選択)」(みんなの日本語 第34課)
¥300
17-「~ないで(選択)」 (高いですから、)新幹線に乗らないで、バスで行きます。
MORE -
18-「~ないで(選択)」(みんなの日本語 第34課)
¥300
18-「~ないで(選択)」 友達に会わないで、勉強します。
MORE -
19-「~ないで(選択)」(みんなの日本語 第34課)
¥300
19-「~ないで(選択)」 (ダイエット中の人)ケーキを食べないで、果物を食べます。
MORE -
【[道具]で〜/あげる・もらう】4枚セット(みんなの日本語 第07課)
¥700
《本イラストセットの特徴》 ・動作のための道具や手段について伝えられるようになります。 ・物の授受について伝えられるようになります。 ・1枚のイラストで複数のパターン練習ができます。 ・第07課までの既習語彙のみ使用しています。 《各イラストの例文》 01-[道具]で〜 箸で寿司を食べます。 スプーンでカレーを食べます。 手でたまごを食べます。 ナイフとフォークで肉を食べます。 02-[道具]で~ はさみで紙を切ります。 手でセロテープを切ります。 ナイフで魚を切ります。 03-[道具]で~ 鉛筆で手紙を書きます。 ケータイでメールを書きます。 パソコンでレポートを書きます。 04-あげる/もらう アリさんはここなさんにチョコレートをあげました。 ここなさんはポールさんに紅茶をもらいました。 リズさんはここなさんに何をあげましたか。 ここなさんはやすこさんに何をもらいましたか。 ここなさんはだれにボールペンをもらいましたか。 ・・・など
MORE -
01-[道具]で〜を食べます(みんなの日本語 第07課)
¥300
01-[道具]で〜 箸で寿司を食べます。 スプーンでカレーを食べます。 手でたまごを食べます。 ナイフとフォークで肉を食べます。
MORE -
02-[道具]で~を切ります(みんなの日本語 第07課)
¥300
02-[道具]で~を切ります はさみで紙を切ります。 手でセロテープを切ります。 ナイフで魚を切ります。
MORE -
03-[道具]で~を書きます(みんなの日本語 第07課)
¥300
03-[道具]で~を書きます 鉛筆で手紙を書きます。 ケータイでメールを書きます。 パソコンでレポートを書きます。
MORE -
04-あげる/もらう(みんなの日本語 第07課)
¥400
04-あげる/もらう アリさんはここなさんにチョコレートをあげました。 ここなさんはポールさんに紅茶をもらいました。 リズさんはここなさんに何をあげましたか。 ここなさんはやすこさんに何をもらいましたか。 ここなさんはだれにボールペンをもらいましたか。 ・・・など
MORE