1/12

【いただく/くださる/やる】12枚セット(みんなの日本語 第41課)

L41イラスト12枚セット.zip

¥2,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (3946634バイト)

《本イラストセットの特徴》
・相手との関係に合わせた授受表現が使えるようになります。
・1枚のイラストで複数の練習ができるイラストが含まれます。
・第41課までの既習語彙のみ使用しています。
・第41課の新出語彙を使っています。

《各イラストの例文》
01- ーーにーーをやります
・息子にお年玉をやります。
・孫におもちゃをやります。
・猿にえさをやります。
・赤ちゃんにミルクをやります。
・花に水をやります。

02- くれますvsくださいます
やまだ先生:いとう先生は何をくれましたか。
学生:ハンカチをくださいました。

03- いただく/くださる/やるetc.
・先生にボールペンをいただきました/先生がボールペンをくださいました。
・両親にお年玉をもらいました/両親がお年玉をくれました。
・妹におもちゃをやりました。
・祖父母に絵葉書をもらいました/祖父母が絵葉書をくれました。
・部長の奥さんに手袋をさしあげました。
・友達の弟にお菓子をあげました。
・猫にえさをやりました。

04- ~てあげる/~てやる/~てさしあげる
・課長の机をふいてさしあげました。
・部長の荷物を持ってさしあげました。
・社長を空港まで迎えに行ってさしあげました。
・友達のパソコンを見てあげました。
・友達においしいレストランを紹介してあげました。
・娘を幼稚園まで送ってやりました。
・息子に絵本を読んでやりました。
・犬を散歩に連れて行ってやりました。

05- ~てもらうvs~ていただく
・先生に漢字の間違いを直していただきました。
・先生に文法をもう一度説明していただきました。
・祖父にギターを買ってもらいました。
・祖母にボタンを付けてもらいました。
・姉に宿題を手伝ってもらいました。
・兄に棚を組み立ててもらいました。

06- ~てくれるvs~てくださる
・先生が日本語の発音を直してくださいました。
・先生が病院にお見舞いに来てくださいました。
・おじがゴルフを教えてくれました。
・おばがダンスの発表会に来てくれました。
・妹がハンカチを貸してくれました。
・弟が写真を撮ってくれました。

07- ~ていただく
私は課長に冷房の温度を下げていただきました。

08- ~てくれる
おじが私を車で駅まで送ってくれました。

09- ~てくださる
部長の奥さんが私を病院に連れて行ってくださいました。

10- ~てやる
私は妹の部屋を掃除してやりました。

11- ~てさしあげる
私は社長にドライバーを貸してさしあげました。

12- ~てやる
私は孫に若いときの写真を見せてやりました。

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品